メニュー 閉じる

福島県事業 令和7年度第三回地域産業6次化商品開発ゼミの開催

6次化商品の新規商品開発を行う「地域産業6次化商品開発ゼミ」の今年度第三回を開催しました。

第一回、第二回にて商品企画・コンセプト作成を行い、開発をイメージする商品をまず机上にて整理しました。

第三回の今回は、具現化の最初の段階となる試作商品を全社が持ち寄り、実際に作ってみることで出てきた課題・ハードルを整理すると共に、課題となっている内容を共有することで、参加している事業者同士でのアドバイスが飛び交い、1社で解決できないことを共に知恵を絞りあいました。

ここからは、さらなる試作開発の進捗とともに、パッケージ資材の検討、デザインイメージの作成に入っていきます。

福島県事業 令和7年度第三回地域産業6次化商品開発ゼミの開催
福島県事業 令和7年度第三回地域産業6次化商品開発ゼミの開催
福島県事業 令和7年度第三回地域産業6次化商品開発ゼミの開催
福島県事業 令和7年度第三回地域産業6次化商品開発ゼミの開催

関連情報